追求心と箱男
今日愛器であるPRSのピックアップを交換した。
2003年製のPRSのマッカーティと呼ばれるモデルのピックアップを交換した。
PRSの昨今の謳い文句ではマッカーティに搭載されているピックアップは
出力が抑え気味であると謳われているが
95年製のPRSカスタムより
どう聞いてもパワフルである。
パワフルで
しかもご機嫌ロケンロールであるのであった。
しかし昨今パワフルなロケンロールをやらない自分にとっては
このご機嫌さ加減は無用なものであり
そのためコンデンサーを交換したり
内部配線のハンダを盛り変えたり
どうにかしてロケンロール具合を抑える手段を講じたが、いよいよ万策尽きて
この度ピックアップの交換をした次第である。
今回搭載したピックアップはBare Knuckleという
いかしたネーミングのイギリスのピックアップ。
これがまた
いい具合のロケンロールでバランスの取れたナイスなトーン。
今までの音をラーメンに例えるならば…
流行りのガツンとくる縮れ太麺を
濃い味の魚介系出汁に
煮卵&厚切りチャーシュー
おまけに海苔にメンマまで…みたいな音だったのが
今回の音は
屋台引っ張って50年。
流行りのラーメンには目もくれず
己の道をただひたすら進み続ける
昔ながらの中華そば。
ラーメン屋の親父はきっとこういうだろう。
「流行とは流れ行くものさ…」と。
まぁ、とにかく僕は中華そばが好きなんですよ。
« やってきました。この季節。 | トップページ | 次回のご注文と箱男 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
紳助引退の真相はこちら
http://eyaefxx.ato.zetto.info/
投稿: 大ニュース! | 2011年8月26日 (金) 18時50分